リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
介護用リフォームで重点的に考えたいことは、まず、事故を予防すること、そして、介護を受ける人が、自分でできる事を自分で行えること、そして、介助者が使い安くすることです。ポイントとしては、床を滑らない材質に変えることや、手すりを設置すること、家の中の段差を徹底的になくすこと、扉をなるべく引き戸に変えること、などがあります。
それでは、家の各箇所で、どういったリフォームを行うと使い安いかを、もう少し詳しくお話ししていきましょう。
介護のために、玄関の一番のネックになるポイントは、上がり框の高さにあります。一般的な住宅では、上がり框の高さは15センチ前後とされていますが、車いす利用者や、足腰が弱っている人にとっては、非常に使いにくいものです。
そのため、出るのが億劫になって、家に閉じこもってしまうことのないように、バリアフリー化して使いやすくする必要があります。介護用リフォームでは、この上がり框をなくし、段差を解消するという工事をすると良いでしょう。
また、手すりを設置することや、床をすべりにくい材質に変更するといったリフォームも、思わぬケガの防止になります。
和式便座であれば、まずは洋式に変更することが一番です。
それ以外の方法は、手すりの設置もおすすめです。車いすから便座へ移る際のことを考え、L字型の手すりを設置するのが望ましいと思われます。
また、車いすや介助者が、一緒に入ることができるスペースを確保することを想定した空間づくりも必要でしょう。
さらに、出入り口の幅は90センチほど取り、できれば引き戸にするのが良いようです。
浴室は、一日の疲れを癒し、くつろぎの空間であるとともに、高齢者の事故が意外と多い場所でもあります。その原因としては、出入り口の段差でつまずく、浴槽が高くてまたぎにくい、そして、浴室外との気温差による体調不良を引き起こすなど、さまざまです。
浴室の介護用リフォームでは、これらの点を解消するほか、手すりの取り付けや、滑らない材質の床に張り替えるなどの工事で安全性を高める工事をすると良いでしょう。
段差の解消による、水の流出を防ぐため、排水を良くすることも忘れずに行いましょう。
介護用リフォームを得意とする専門業者も増えてきています。ライフスタイルや希望のリフォームに合う業者に、相談してみることをおすすめします。
介護用リフォームは、介護リフォームの経験が豊富なリフォーム会社に相談すると安心です。
ホームプロには介護用リフォームの経験が豊富なリフォーム会社が多く加盟しています。お気軽にご相談ください。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。