リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
排水性を向上、駐車場を確保。 通るたびに足をとめたくなる ナチュラルガーデンが完成。住居と多目的スペースとして利用している古民家との間にある敷地に、駐車場とお庭のスペースをつくりました。 敷地に傾斜がついていて低い方に雨水が溜まってしまうという問題もかかえていましたので、排水性を向上させる基礎工事も行い、長期に渡り安全で、2つの建物の間を楽しみながら往来できるお庭が完成しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 240万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年1月19日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 西尾市 | リフォーム箇所 | 庭・ガーデニング、外構・エクステリア |
家族構成 | ご夫婦 |
2つの建物の間にある手をつけていなかった敷地。ご相談いただいた当時の状況は、とくに手を入れていない土だけの敷地でした。住居と多目的スペースの往来をする時に、ただ歩くだけでなく楽しめるようなアプローチにしたい。お子さんが遊びに来た時に自転車や車が停めれるように駐車スペースを作りたい。という2点のご要望をいただきました。
排水性を向上させ、経年変化をたのしめるお庭。長年に渡り不安のない下地づくり。まず最初にしなければいけなかったのが排水性の向上でした。2つの間の敷地には傾斜がついているので、雨水が一定方向に流れ溜まってしまいます。それだけでなく、お隣からの雨水も入ってきてしまうことがわかっており、ただ、お庭をつくるだけでなく雨水の対策も同時に考えていく必要がありました。 水はけが悪いと、ぬかるみが出来たりせっかく植物を植えても育たなかったり、害虫が発生しやすいなどの問題が起こります。後々に渡り心配のないよう、側溝を入れて地中に配管を行うことで雨水が通り抜ける仕組みをつくりました。
理想は自然の経年変化が楽しめる、手を掛けないナチュラルなお庭。お庭づくりは、まさに弊社とお客様との共同作業になりました。排水性を向上させる工事・駐車場スペース・枕木・シンボルツリーの植木を行いシンプルな庭の土台をつくらせていただきました。後は、お客様がご自身のお好みの植物を植えたり、廃材を利用したインテリアを置いて今のお庭が出来上がっています。
「本当は、ガーデニングに苦手意識があってとにかく手をかけなくてもいいお庭にしたいと思ったんです。笑。お庭の土台が完成してからも、どんな植物がいいのか?など親身に相談に乗ってもらい、イメージが段々カタチになってきました。ガーデニングが嫌いと言っていたのに、今では、朝起きて庭を気にして、仕事から帰ってきてもライトをつけてみてしまうぐらい楽しみになってしまいました!」(奥様)
排水性向上の工事や、駐車場、枕木の下地など長年に渡って安全を担保できる施工や、ガーデニングのセオリー通りではなく、ご夫婦がイメージされ、実際に手を加えて育てていく楽しみあるお庭の提案は、造園や外構だけを専門としているのではなく、リフォームもエクステリアも手掛ける弊社ならではのご提案ができたのではないかと思います。
弊社が作った舞台に、どんどんと花を添えて自分たちのお庭をつくりあげていくご夫婦。庭師さんに手入れを任せてしまうのも1つの選択ですが、自分たちで1つ1つ手をかけて作り上げていくお庭は間違いなく愛着がわき楽しいお庭になります。
「デッキから庭全体を見渡すことができて、とても開放感があります。お風呂上りにビールやコーヒーをデッキの上で飲みながら楽しんでいます。」(ご主人)排水性向上の工事や、駐車場、枕木の下地など長年に渡って安全を担保できる施工や、ガーデニングのセオリー通りではなく、ご夫婦がイメージされ、実際に手を加えて育てていく楽しみあるお庭の提案は、造園や外構だけを専門としているのではなく、リフォームもエクステリアも手掛ける弊社ならではのご提案ができたのではないかと思います。