リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
LDKの空間全体をカフェ風にリフォーム
建物のタイプ | マンション | 価格 | 380万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 台東区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、ダイニング |
家族構成 | ご夫婦 |
水まわりの老朽化の為リフォームをご計画されたお施主様。LDKはカフェのような空間が希望でした。
1.老朽化した水回り設備(キッチン・浴室・洗面化粧台・洗濯パン・給湯器)の交換。 2.LDKは奥様希望の「カフェ風」に仕上げ。 3.和室の畳は表替え、襖貼り。 お施主様のご希望に合うようご提案いたしました。
LDK部分の間取り図面。
キッチン、カップボードをクリナップ「ラクエラ」に交換
水まわりの老朽化の為リフォームを計画されたお施主様。 LDKは「インダストリアル」な「カフェ」のような空間が希望でした。
使い勝手の良さは変えず、キッチンを開口するに、給湯リモコンやスィッチは、PS壁へ移設。 ダストはカップボード引き出し下に設置。 床は滑りにくい素材を選び、愛犬にも過ごしやすい空間となるように。 キッチンはショールームに実物をご覧になりラクエラとなりました。
吊戸部分を開口し、ペンダントライトを設置
LIXILリノビオVを採用したユニットバス
水回り設備の老朽化により、交換をご希望されました。
1.老朽化した水回り設備(キッチン・浴室・洗面化粧台・洗濯パン・給湯器)の交換。 2.LDKは奥様希望の「カフェ風」に仕上げ。 3.和室の畳は表替え、襖貼り。 お施主様のご希望に合うようご提案いたしました。
アクセントパネル、浴槽エプロンを濃い色を選択したことで、シックな印象に。
既存浴槽
浴槽側。 跨ぎ高さが低くなり、よりい安全に入浴時間を過ごせるように
全体的に白く清潔感のある空間にしあげながらも、「キッチン前の腰壁はレンガ風」「アクセントは藍色」と、個性が光るLDKとなりました。
カントリーな空間だったリビングダイニングは、内装イメージを変え、クールでモダンなカフェ風の空間に仕上げました。
キッチン腰壁のタイル調で無機質な雰囲気、再利用した建具でユーズド品のような木目、締め色となるネイビーのクロスが合わさる事で、カッコよさの中に落ち着きある空間を演出。