リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
2階の主寝室洋間8帖、洋間6帖、収納1.5帖をLDK15.5帖に改修した写真です。 コーナーにシステムキッチンI型2550を設置しました。 床は既設のフローリングに木目調の塩ビタイルを重ね張りしています。 壁、天井はクロスを貼替えました。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 850万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 さいたま市見沼区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、その他 |
家族構成 | 夫婦 娘夫婦 孫3人 |
・1階を夫婦で使用して、2階を娘様夫婦と孫3人が生活するようにしたい。 ・1階のユニットバスは家族全員で使用したい。 ・1階に広い書斎が欲しい。 ・2階にシャワーユニット、洗面台、洗濯機を設置したい。 ・2階に広いLDKが欲しい。 ・2階に洋間6帖を3室欲しい、また各洋間に収納が欲しい。
・1階の和室、LDKを夫婦で使用、2階は全て娘様夫婦と孫3人で使用するプランを作成しました。 ・1階の台所を書斎に改修し、リビングにコンパクトキッチン設置を提案しました。 ・2階の納戸にシャワーユニット、洗面台、洗濯機の水回りをまとめる提案をしました。 ・2階の主寝室8帖、洋間6帖と収納部分をLDK15.5帖に改修する提案をしました。 ・2階の洋間12帖を6帖2室に仕切り、階段ホールにクローゼットを造る提案をしました。
お子様3人が独立して、夫婦2人で広い家に住んでいました。
6帖の洋間を3室造り、南側に広いLDKを造りました。納戸に水回りをまとめました。
2階LDKにシステムキッチンを新設しました。 2×4構造住宅の為、キッチンは外壁面側に設置し、給排水、給湯設備は外部から配管しています。
娘様用のキッチンは使いやすく、清掃しやすいタイプが良い。食洗機を付けてほしい。吊戸棚の内部が昇降できるタイプが欲しい。
大きさはI型2550の引出しタイプで、レンジフードはフラットで清掃がしやすく、食洗機を設置、吊戸棚の中央部には昇降式の棚を付けました。ショールームで体験して頂きご納得の出来るキッチンを選んで頂くことにしました。
1階の浴室交換を考えましたが、傷みもなかったのでコーティングをして再使用しました。
1階の浴室は家族全員で使用したいので新しく交換したい。 しかし予算的に厳しければ再使用でも良いとのご要望です。
長年使用したとは思えないほど綺麗なので、交換ではなくコーティングをして、1面に木目調のデザインパネルを貼り、再使用することをお勧めしました。
1620タイプのゆったりした浴室です。 綺麗に使用されているので、まだ充分に使用できます。
床、壁、天井、浴槽を洗浄、コーティングをして窓側面に木目調のデザインパネルを張りました。新設の様にきれいになりました。
2階のトイレの便器をタンクレスに交換、床に塩ビタイルを張りました。壁、天井のクロスを貼り替えました。壁の一部をアクセントクロスにしました。
便器はタンクレスにしたい。清掃のしやすい便器にしたい。
パナソニックのアラウーノの便器をお勧めしました。 清掃がしやすく、流すたびに洗剤が出て便器を洗浄してくれるタイプです。収納BOXをコーティングして再使用をお勧めしました。
2階の洗面所を新設しました。 洗面化粧台はW900、引出しタイプです。 キッチン収納パネルと引出しパネルの色を合わせています。
洗面化粧台は900タイプ程度で、収納スペースを設けてほしい。
4.5帖の納戸に洗面所、シャワーユニット、脱衣室、洗濯機、収納棚等すべての配置計画を立てました。洗面所に2ヶ所の引き戸を設置し、LDKと廊下の両方から出入り出来る動線計画を提案しました。
1階の既設洗面化粧台です。 扉や引き出しの下端が剥がれています。
明るいダイノックシートを貼り改修しました。 カウンター、ボール部分はコーティングしました。 綺麗に仕上げることが出来ました。
1階に独立していた台所を書斎に変更しました。 2階の洋室にたくさんあった書籍を1ヶ所にまとめました。 キッチンセットはLDKに新しく造りました。
・1階の和室、LDKを夫婦で使用、2階は全て娘様夫婦と孫3人で使用するプランを作成しました。 ・1階の台所を書斎に改修し、リビングにコンパクトキッチン設置を提案しました。 ・2階の納戸にシャワーユニット、洗面台、洗濯機の水回りをまとめる提案をしました。 ・2階の主寝室8帖、洋間6帖と収納部分をLDK15.5帖に改修する提案をしました。 ・2階の洋間12帖を6帖2室に仕切り、階段ホールにクローゼットを造る提案をしました。