リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
タンクレストイレを設置、収納棚があるので手洗い器はコーナータイプを選びました。1日で工事が終わるのでとても助かりました。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 145万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 宮城県 仙台市青葉区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ |
家族構成 | 不明 |
タンクの後ろが掃除ができないため、タンクレスをご希望でしたが手洗い器をどうするかお悩みでした。 スッキリと手入れがしやすいトイレをご要望でした。
便器の横に大容量の収納棚があり、またトイレのドアもあるので、後ろや横には手洗いを設置できません。 そこで、コーナーに手洗い器を設置して給排水を便器からとることをご提案しました。このタイプですと工事が1日で終わるので、ご不便をかけることもありません。
人工大理石の浴槽にお湯を張ったときのキラキラがお気に入りです。洗い場を少しでも広く使いたかったので、あえてカウンターはスリムなものにしました。床のひんやり感もなく快適です。
お掃除がしやすい浴室で、暖かさも重要視されていました。 また、お湯を張ったときにきれいに見えるということでホワイトの人工大理石をご希望されました。
最初は従来通りのFRPの浴槽をお選びになっていましたが、お湯がきれいに見えますよ。とお伝えしたところ人工大理石の浴槽にされました。リフォーム後もとてもお喜びになっており良かったと思います。
タイルの壁に若干ヒビが入っていて水漏れしないかと気になっていました。給湯器でお湯はりしているのに、バス水栓が邪魔でした。
バス水栓がなくなりスッキリとした浴室になりました。人口大理石の浴槽はお湯がキラキラとしてとてもきれいに見えます。床も乾きやすく掃除もしやすくなりました。
タンクの後ろを掃除しにくかったので、タンクレストイレをご希望されていました。コーナーに手洗い器を設置することで、スッキリとしたトイレ空間になりました。
タンクの後ろを掃除するのが大変で、タンクレスをご希望。ただ、手洗い器をどう設置できるのかお悩みでした。
収納棚とドアの挟まれた形の便器。タンクレストイレで手洗い器を設置するにはコーナータイプの手洗い器をお勧めしました。給排水も便器からとることができるので工事も1日で終わります。
タンクが壁ぎりぎりに設置されているため、お掃除が大変。タンクも大きいタイプなので、水道料金もかかります・・・
タンクレスタイプなので、スッキリとしてお掃除もしやすくなりました。コーナータイプの手洗い器ですが小さくても手洗いしやすい形状です。
トイレのドアがあるためか、紙巻器がとても使いにくい場所にありました。タオル掛けも紙巻器のすぐ上なので、濡れることもしばしば。
紙巻器を極力ずらして使い勝手がよくなりました。手洗い器も小さいながら使いやすい形状です。