リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
新サイクルポートの奥の建物下に既存の駐輪場はあったのですが、台数が増え、手狭になり増設しました。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 170万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 埼玉県 和光市 | リフォーム箇所 | 玄関、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
駐輪場が手狭になり、もう一箇所屋根つきのサイクルポートを造りたい。 サイクルポートは中央にタイルを貼りラインつくりたい。 またエントランス付近のブロックが欠けているため直してほしい。
屋根つきのサイクルポートを設置と床部分の土間打ち及びタイル貼りですね。 屋根や柱のお色選べるタイプにしましょう。 かけたブロックもお直しします
崩れた箇所を補修しました
玄関の前の通路上部の笠置が崩れ、見た目がよくないと同時に危険なので直してください。
確かに危険ですね。 早急に対処し、綺麗にしておきます。 ご安心ください。
上部が崩れ、笠置がはずされています。
綺麗に重ね、補修しました。 これで安全かと思います。
建物に沿ってサイクルポート増設しました
自転車が多く停めきらないので使われてない花壇を撤去し サイクルポートを造りたい
花壇撤去、水道工事後に設置します。 LIXILで屋根付きの大きさ、高さが選択できるタイプあるのでそちらにしましょう。
建物から出ている分、屋根もあり嬉しいです。 また輪止めも付いており、防犯対策も十分です。
新たにサイクルポートと通路が出来ました。