リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
いつまでも若々しい住まいを維持する為に、外壁と屋根の塗装、ガレージゲートの入替、室内扉の入替を行いました。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 177万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市平野区 | リフォーム箇所 | 洋室、外壁、屋根、外構・エクステリア |
家族構成 | ご夫婦 |
・外壁塗装(南と北のみ) ・屋根の塗装 ・ガレージにドア取付(3枚若しくは4枚) 洋風の物をご希望 ・リビングのドア入替(レールは転用) ・和室にインプラス取付 ※和紙調タイプ
60代ご夫婦からの、主に外装・屋根塗装、ガレージドア取付工事のご依頼でした。 防犯・防水対策を施して、お住まいも若々しく、いつまでもお元気に暮らせるように、塗装の色などをご提案致しました。
ガラス入りの引き戸に入替え、扉を閉めてもお部屋に自然光が入るようになり、開放感のある明るいお部屋になりました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 35万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | センタードア(片引き戸)※ガラス入り LIXILファミリーライン FKH-CMJ インプラス(引違い 2枚建 PG)W1725*H1820 ふかし枠なし 和紙調格子入り複層ガラス ※障子撤去 |
施工地 | 大阪府 大阪市平野区 |
家族構成 | ご夫婦 |
・ドア入替 ※ガラス入り W815*H2000*D30 ・和風窓にインプラス取付 ※和紙調タイプ W1725*H1820 枠100
締め切ると暗くて寒かったお部屋の扉を入替え、明るく温かい、居心地のいいお部屋作りのご提案を致しました。既存のレールは転用できるよう、配慮いたしました。
板張りの引き戸。扉を閉めると外からの明かりが入らなくなるため、暗く閉鎖された印象のお部屋でした。
ガラス入りの引き戸に変えたところ、扉を閉めても外からの光を取り入れられるようになり、明るいお部屋になりました。
内障子付きの窓。冬場は外からの冷たい空気が入り込んで寒かったそうです。
二重窓のインプラスを取付け、冷たい空気が入り込まなくなり、お部屋が暖かく居心地がよくなりました。
外壁(玄関・南面)の塗装。高圧洗浄した後に塗装を行っています。塗装後の外壁は雨上がり時の乾きも早く、工事前の写真と比べるとより一層の効果を確認することができました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 40万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 114.00m² |
その他採用機器・設備 | 高圧洗浄(150kg/㎡) 外壁塗装 ※ガレージ内共 オーデフレッシュ(水性シリコン) タテ樋塗装 1液ファインウレタン2回塗 軒塗装 1液ファインウレタン2回塗 庇塗装 1液ファインウレタン2回塗 ガレージ天井 軒裏塗装 AEP塗装 |
施工地 | 大阪府 大阪市平野区 |
家族構成 | ご夫婦 |
・外壁塗装(南と北のみ)
長年の雨風で汚れた外壁を高圧洗浄できれいにお掃除した上で、防水に適した塗装を行いました。外壁だけでなく、雨ふりの時に大切な樋も同じく塗装を行い、防水効果をアップして、強い家(傷みにくい家)にするご提案・工事を行いました。
前回の塗装から年月が経ち、雨上がりの染みなど気になる点が多々ありました。
塗装後の外壁は雨上がり時の乾きが早く、工事前の写真と比べるとより一層の効果を確認することができました。
長年の雨風でサッシの下に水が流れた跡が沈着するほどでした。
高圧洗浄をかけた後で塗装を施した外壁。樋の塗装も行い、防水対策としての耐用年数がアップしました。
高圧洗浄してから塗装を施し、ピカピカになった屋根。防水効果をアップさせるだけでなく、汚れを洗い流したキレイな屋根は見ただけでも気持ちがいいですね。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 35万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 40.00m² |
その他採用機器・設備 | 高圧洗浄(150kg/㎡) 屋根(カラーベスト)塗装 アクリルシリコン2回塗 棟、ケラバ板金塗装 1液ファインウレタン2回塗 足場組 |
施工地 | 大阪府 大阪市平野区 |
家族構成 | ご夫婦 |
・屋根の塗装
屋根・外壁は常に風雨にさらされる場所で、思った以上に傷みやすく、放置すると家の耐用年数を縮めてしまう場所です。ただ塗装するだけでなく、長年の汚れをきれいに洗い落とす為に高圧洗浄をした後で、防水効果をアップさせる塗装工事を行いました。
ガレージのハンガーゲート(ジャバラ式門扉)を、防犯性の高い密閉式のタイプに取り替えました。以前のジャバラ式と比べて隙間がなくなり、防犯性がアップしました。ガレージの中が見えなくなり、見た目もスッキリしました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 78万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | ハンガーゲート LIXIL プレミエスゲートシングルTA型 手動タイプシャイングレー w3206*H2545 壁モルタル塗り |
施工地 | 大阪府 大阪市平野区 |
家族構成 | ご夫婦 |
ガレージにドア取付(3枚若しくは4枚) 洋風の物をご希望
既存のハンガーゲートの防犯性と作業性に不安をお持ちでした。ご希望の商品を提案する中で、お住まいの開口部に既製品のサイズを合うように、土間を一部削ったり、壁の一部を嵩増ししてピッタリと合わせる工事をご提案いたしました。
ジャバラ式の簡易なハンガーゲート。ガレージの中も丸見えでした。
クローズ型のハンガーゲートに入替え、隙間がなくなり、防犯性がアップしました。ガレージの中が見えなくなり、見た目もスッキリしました。