比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる

リフォームTOP  > リフォーム成功ノウハウ > 住まいのリフォーム豆知識100選 > お家の中のフリースペース、土間

住まいのリフォーム豆知識100選
気になるキーワードをクリックしてリフォーム豆知識をチェック!
住まいのリフォーム豆知識100選 TOPへ戻る

キーワード:「土間」

お家の中のフリースペース、土間

はじめませんか、土間のある暮らし

最近は広い土間のある家が少なくなりました。広くて半畳~1畳程度でしょうか。玄関の靴脱ぎ場の役割しかないのが現状です。そもそも土間は、各部屋を結ぶ廊下であり、農作業などができる仕事場でもありました。そんな土間が今見直されつつあります。一戸建てはもちろんですが、マンションにも土間を作るリフォームの例も。思い切った発想の転換で、玄関や廊下のスペースを広い土間に変えてみれば、現代にマッチした新しい暮らしのカタチが見えてくるかもしれません。

 

多目的に使えて暮らしを楽しく

屋内にあるのに屋外のようなスペースは、使いようによってはとても便利です。クラフトの趣味があれば作業場にもなるし、作品の展示場にもなります。日曜大工にももってこい。ペットの足を洗ったりシャンプーのときも使えそうです。もちろん昔ながらの使い方、ご近所の方との談話スペースにもなり、お客様にとっては靴を脱がなくていい気楽さがありますから話も弾みます。雨の日は、きっと子どもたちが遊び場にするでしょう。二世帯住宅で、小さな玄関を二つ作るならその分を土間にするという選択も悪くないですね。

 

流行の珪藻土や漆喰も

現在はコンクリートやタイルを張った土間でも三和土(たたき)と呼ぶことがありますが、本来は、粘土、石灰、にがり、3種類の材料を混ぜて叩いて固めたところから三和土と名づけられました。壁材で人気の珪藻土漆喰を使用した土間材もあります。リフォームの際、ご検討されてはいかがでしょうか。

 

「土間」に関するリフォーム事例

東京都 / 165万円
リビング

無垢の木スイ―ジのシンク付き調理スペースを広々確保し、ダイニングテーブル(W1,350×D850ミリ) 2脚タイプウッ…(続きを読む)

埼玉県 / 300万円
外構・エクステリア

リビングから出られるようにウッドデッキとMグローリアを設置。 土間コンクリートは外壁とのバランスを考え施工いたしまし…(続きを読む)


 

用語解説

土間

日本建築に於ける家屋内の一部を構成する間取りで、地面と同じ高さに設けられた部分をさし、屋内でありながら靴を履いて使用したりする中間領域である。古くは、屋外と同じ土の床であったが、現代では、仕上げに漆喰珪藻土コンクリート・タイルなどが使われる。

 

た・な行


ページの
先頭へ