比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. さいたま市
  4. さいたま市南区
  5. 株式会社永大プランニング
  6. 浴室・風呂リフォームの事例詳細
事例一覧へ戻る

ユニットバスリフォーム

ユニットバスリフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 108万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 さいたま市西区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ1620 / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1.25坪(1618〜1621) / 保温浴槽:有り

お客さまのご要望

いくつか見積もりを業者にお願いしましたが、窓を壊して新しくしなければ、新しいユニットバスが入らないと説明があったのは、E社だけでした。 説明を聞いて一番納得ができたのでE社に依頼しました。

リフォーム会社のご提案

(平成29年4月1日 体制変更以前の(旧)永大プランニングの実績です)木造ではない、大手ハウスメーカーのユニットバス交換工事をよく行っているユニットバスの組み立て職人を初めから連れていき一緒に現場確認をさせて頂きました。 床下に鉄骨のフレームがあったり、新しいユニットバスを設置しようとすると現状の窓の位置が低すぎて浴槽よりも窓が低くなってしまうことを説明しました。 窓のサイズ(高さ)を調整し、新しい窓に交換、床下の 切っても問題ないフレーム部分を切断し新しいユニットバスにしたことで洗面室の床ともバリアフリーになりました。 外壁も窓回りに補修がでてしまいますが周りの壁と合わせて模様や色を合わせて補修感がわからないようにしました。 1620サイズと大きいサイズのユニットバスは ゆったりとお風呂に入れて気持ちいいと思います。

Before

Before

元々のユニットバスは、洗面室からの段差もあり 経年劣化によりだんだん痛んでおりました。

After

After

新しいユニットバスは窓の改修と床下の改修をすることで洗面室とバリアフリーになりました。 浴槽も断熱で床もあったか乾きやすい 掃除も楽になるはずです。

施工したリフォーム会社への評価・クチコミ

担当者の人柄・説明力(50代/男性)

5

こちらのすべての要望に対し、的確かつ素早く対応していただきました。また、お願いしたいと思います。

この会社に決めた理由

・担当者の対応が良かったから。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社を最大8社ご紹介します。

今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ